|
 |

 |
|
|
 |
HIDの光は、大きく分けて青、白、黄色。 |
 |
光の色にはファッション性はもちろん、それぞれに適した環境や役割があります。
街灯などの多い街を走る場合、霧の山道を走る場合、雨や雪の中を走る場合…。
光の特性を知って、あなた自身の生活に適した色を選んでみましょう。
一般に、街灯など他の光源の多い街中を走行する場合は白色の光が見やすく、霧・雨の中や雪道を走行する場合は透過率の高い黄色系の光が見やすいと言われています。
特に霧の発生しやすい山間部では、安全性のためヘッドライトか補助灯(フォグライト)に黄色系のライトを装着することをおすすめします。
また、ヘッドライトにそれほどの明るさを必要としない場合は、美しいブルー系の光で愛車をドレスアップするのも良いでしょう。

CATZ HID カラーバリエーションはこちら→ |
|